査定価格には自信を持って買取を行います。
実績豊富な「諭吉」にお任せください!

0120-745-325

電話受付 10:00~19:00(年末年始を除く)

2025/05/27 ついに佐賀に2店舗目!買取専門店 諭吉 スーパーモリナガ白石店、待望のグランドオープン!

パネライのルミノールで高価買取が狙えるモデル5選!高く売るコツや賢い購入方法も!

投稿日: 2025年6月26日

パネライのルミノールで高価買取が狙えるモデル5選!高く売るコツや賢い購入方法も!

この記事を書いた人

足立 美桜

足立 美桜

まだ3年の査定歴ではありますが、大学では美術史を専攻し、前職では画商にいた経緯もあり、特に絵画と彫刻の査定に長けています。公正で確かな目でお客様の大切なお品物を一点一点丁寧に査定しています。

「パネライのルミノールで高く売れるモデルが知りたい!」

パネライの中でも特に人気の高い「ルミノールコレクション」

その独特なデザインと高い機能性は、多くの時計愛好家を魅了し続けています。

しかし、ルミノールには数多くのモデルが存在し、どれが高く売れるのか、初心者の方には分かりにくいかもしれません。

そこで今回は、買取専門店で日々多くのパネライを査定しているプロの査定士が、特に高価買取が期待できるルミノールモデルを5つ厳選してご紹介します。

さらに、お手持ちのルミノールを高く売るためのコツや、これから購入する方が後悔しないための「賢い購入方法」まで、初心者の方にも分かりやすく解説します。

この記事を読めば、あなたのパネライ選びと売却が、よりスムーズで満足度の高いものになるはずです。

是非、最後までご覧ください!

■関連記事:パネライを売るならココ!3つの買取方法を徹底比較&主要コレクションの買取相場をチェック!

1.【必見!】パネライ ルミノールで高く買取してもらえるモデル5選!

【必見!】パネライ ルミノールで高く買取してもらえるモデル5選!

パネライのルミノールコレクションは非常に多岐にわたりますが、中でも特に中古市場で人気が高く、安定した高価買取が期待できるモデルを厳選してご紹介します。

1-1:ルミノール マリーナ 1950 3デイズ PAM00422

PAM00422
■画像引用:PANERAI
【定価】1,705,000円
【買取相場】~600,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。

PAM00422は、パネライの歴史的な1950年代のデザインコードを忠実に再現した「ルミノール1950」ケースを採用したモデルです。

風防にはドーム型のプレキシガラス(プラスチック風防)が使用されており、ヴィンテージ感を強く醸し出しています。

ムーブメントには、自社製手巻きムーブメント「P.3001」を搭載。

3日間のロングパワーリザーブを持ち、裏蓋はシースルーバックになっており、美しいムーブメントの動きを鑑賞できます。

【買取市場での価値】

PAM00422は、パネライの「真のDNA」を受け継ぐモデルとして、熱心なパネライファンやコレクターからの評価が非常に高い一本です。

プレキシガラス風防の採用は、傷がつきやすいというデメリットがある一方で、独特の温かみとヴィンテージ感を演出し、それがかえって魅力となっています。

ムーブメントも自社製であることから、ブランドの技術力を象徴するモデルとしても高値で取引される傾向にあります。

状態が良く、付属品が揃っていれば、高価買取が十分に期待できるでしょう。

1-2:ルミノール マリーナ 1950 3デイズ オートマティック アッチャイオ PAM01312

PAM01312
■画像引用:PANERAI
【定価】1,320,000円
【買取相場】~520,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。

PAM01312は、パネライの主力ムーブメントである自社製自動巻きムーブメント「P.9010」を搭載した、現代的なルミノール マリーナです。

前身モデルのPAM00312と比較して、ムーブメントの薄型化に伴いケース厚が約1.5mm薄くなりました。

これにより、より日常使いしやすくなり、手首へのフィット感が向上しています。

デザイン面では、文字盤の9時位置にブルーのスモールセコンド針が採用され、視覚的なアクセントになっています。

日付表示は3時位置に配置されており、実用性も兼ね備えています。

【買取市場での価値】

PAM01312は、ケースの薄型化と高機能な自社製ムーブメントの組み合わせにより、市場での需要が非常に高いモデルです。

日常使いのしやすさが向上したことで、これまでパネライのサイズ感に抵抗があった層にもアプローチでき、新たなファンを獲得しています。

流通量も比較的多く、安定した買取価格が期待できるモデルと言えるでしょう。

1-3:ルミノール 1950 GMT パワーリザーブ 44mm PAM01321

PAM01321
■画像引用:ゆきざき
【買取相場】~580,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。

PAM01321は、ルミノール1950ケースに、GMT機能パワーリザーブ表示を搭載した高機能モデルです。

自社製自動巻きムーブメント「P.9012」を搭載し、3日間のパワーリザーブを持ちます。

文字盤の6時位置には扇形にパワーリザーブ表示が配置されており、残り稼働時間が一目で確認できます。

GMT機能は、独立して調整可能なセンターGMT針により、異なるタイムゾーンを同時に表示することが可能です。

裏蓋はシースルーバックになっており、P.9012ムーブメントの動きを鑑賞できます。

【買取市場での価値】

GMT機能とパワーリザーブ表示という実用的なコンプリケーションを搭載しているため、ビジネスシーンや海外渡航の多い方に特に人気が高いモデルです。

パネライの堅牢なデザインに、高度な機能が融合している点が評価されています。

自社製ムーブメント「P.9012」は、その信頼性とメンテナンス性から高く評価されており、高価買取の要因となります。

複数の機能が搭載されている分、シンプルなモデルよりも希少性や技術的価値が高まり、安定した高価買取が期待できます。

1-4:ルミノール GMT

◼︎画像引用:ゆきざき
【買取相場】~350,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。

PAM00088は、ルミノールケースにGMT機能を搭載した人気の高いモデルです。

現行モデルのPAM01088の前身にあたります。

自社製ムーブメントではなく、ETA社のムーブメントをベースとした「OP VIII」を搭載しています。

文字盤の3時位置には日付表示、9時位置にはスモールセコンド、そしてセンターにGMT針が配置されています。

ルミノールらしい力強いデザインはそのままに、GMT機能を備えることで実用性が高められています。

【買取市場での価値】

PAM00088は、GMT機能搭載モデルの定番として、非常に安定した需要があるモデルです。

自社製ムーブメントではありませんが、その分価格が抑えられていたこともあり、多くのパネライファンに選ばれてきました。

生産終了モデルであるため、中古市場での流通量は徐々に減少していますが、根強い人気と実用性から、今後も安定した買取価格が見込めます。

特に、状態の良い個体や、付属品が揃っている場合は、高価買取が期待できるでしょう。

1-5:ルミノール 1950 3デイズ オートマティック PAM00312


◼︎画像引用:ゆきざき
【買取相場】~480,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。

PAM00312は、自社製自動巻きムーブメント「P.9000」を搭載した、ルミノール1950ケースの3針モデルです。

3日間のパワーリザーブを持ち、日常使いに十分な実用性を備えています。

日付表示は3時位置に、スモールセコンドは9時位置に配置されています。

裏蓋はシースルーバックになっており、ムーブメントの動きを鑑賞できます。

PAM01312の旧モデルにあたりますが、より厚みのあるケースデザインが特徴的です。

【買取市場での価値】

PAM00312は、パネライが自社製ムーブメントを搭載した「マニュファクチュールモデル」の代表格として、登場以来高い人気を誇りました。

P.9000系ムーブメントは、その信頼性と性能から非常に評価が高く、高価買取の大きな要因となっています。

PAM01312へのモデルチェンジにより生産は終了しましたが、その人気は依然として高く、中古市場でも活発に取引されています。

堅牢な作りと、飽きのこないシンプルなデザインは、長く愛用したいと考える方からも支持されており、今後も安定した買取価格が期待できるモデルと言えるでしょう。

2.高く売れるルミノールの5つの特徴!

高く売れるルミノールの5つの特徴!

パネライのルミノールを少しでも高く売りたいなら、知っておきたい5つのポイントがあります。

2-1:定番モデルや人気モデル

パネライのルミノールコレクションには、非常に多くのシリーズが存在します。

その中でも、中古市場で特に高い需要があり、高価買取が期待できる人気のシリーズは以下の4つです。

◆ルミノール マリーナ

パネライの顔ともいえる定番シリーズ。

◆ルミノール 1950

パネライの歴史的デザインを忠実に再現したヴィンテージ感のあるシリーズ。

◆ルミノール クロノグラフ

ストップウォッチ機能を搭載したスポーティーなシリーズ。

◆ルミノール 8デイズ

8日間のロングパワーリザーブを持つ実用的なシリーズ。

※「ルミノール サブマーシブル」も高価買取が期待できますが、本格的なダイバーズウォッチとして、2019年に独立コレクションとなったため、今回は除外しています。

2-2:付属品が揃っている

時計本体だけでなく、購入時の付属品が揃っている時計は高価買取が期待できます。

  • 内箱・外箱
  • 保証書
  • 取扱説明書
  • その他冊子類
  • 交換用ベルトや工具

などの付属品が全て揃っていると、査定額は大きくアップします。

特に保証書(ギャランティカード)は、その時計が正規に販売された本物であることを証明する非常に重要な書類です。

紛失しても基本的に再発行はできない物なので、購入後は大切に保管しておきましょうね!

2-3:年式が新しい

中古の腕時計は、一般的に年式が新しいモデルの方が高く売れる傾向にあります。

これは、部品の劣化が少ないことや、最新の機能・デザインが評価されるためです。

ロレックスのように、生産終了モデルが顕著に値上がりする現象は非常に稀なので、パネライにおいては、不要になった時計はできるだけ早めに売却するのが賢明な選択と言えるでしょう。

2-4:状態が良い

中古品の買取において、「製品の状態」は買取額に最も大きく影響を与える要素の一つです。

中古販売店などで「状態A」や「状態B」といった表記を見たことがありませんか?

あれは、製品の状態をアルファベットで表したものです。

ベゼルや風防に傷や汚れはないか、ベルトの垂れ具合(使用感)、ムーブメントの状態などが査定額に影響を与えます。

日頃から時計を丁寧に扱い、傷や汚れが付かないように心がけることが、高価買取への近道です。

2-5:希少性が高い

限定生産モデル販売期間が短いモデルなど、そもそも生産数が少ない時計は希少価値が高まることで買取額が高くなる傾向にあります。

例えば、「ルミノール マリーナ 44mm PAM01662」は、特殊な製法で作られているため大量生産ができず、年間入荷本数が極めて少ないことから、その希少性が増しています。

また、2021年の新作で、チーム ルナロッサとのコラボレーションモデル「ルミノール ルナロッサ GMT PAM01096」は、なんと世界限定250本という超希少モデルです。

このような希少価値の高いモデルは、コレクター需要も非常に高いため、驚くほどの高価買取が期待できます。


■画像引用:Gressive ルミノール マリーナ 44mm PAM01662

ケース素材「DMLSチタン」は、3Dプリンターを駆使した特殊な技術で作られています。

3.パネライ ルミノールのリセール率を高める賢い方法3選!

パネライ ルミノールのリセール率を高める賢い方法3選!

やっと手に入る、念願のパネライ ルミノール。

もしもの時の売却(リセール)も視野に入れるなら、購入する段階からちょっとした工夫をするのがおすすめです。

堅実的なあなたにぴったりの賢い購入方法を3つご紹介します。

3-1:安い時期を見極めよう

パネライのような海外製の高級腕時計は、海外流通が関係してくるため、為替レート、特に円高・円安が非常に重要です。

簡単に言うと、円高の時は輸入コストが安くなるので、新品価格も下がりやすくなります。

逆に円安の時は仕入れ値が高くなるので、新品価格が上がりやすい傾向があります。

つまり、「円高」のタイミングを狙って購入するのが、購入価格を抑えるベストなタイミングと言えます。

たとえ、投資としての価値が薄いと言われる時計ブランドだとしても、相場が安い時に購入して、将来的に相場が上がった時に売却できれば、「リセール率が高い時計」になりますよね!

腕時計を安く買って、リセール率を上げたい場合は、常に相場にアンテナを張っておくことが大切です。

また、新品にこだわらないのであれば、中古品を買うことも賢い選択肢です。

その場合は、中古相場をこまめに確認し、状態と価格のバランスが良いものを見つけるようにしましょう。

3-2:時計の取り扱い方に気を付けよう

前述した通り、どんなに希少性の高い人気モデルだとしても「時計の状態」が悪ければ、修繕費用がかかるため、結果として買取額は安くなってしまいます。

時計をできるだけ綺麗な状態に維持するためには、普段からの取り扱いに注意が必要です。

例えば、仕事中に腕時計をぶつけたりしないよう、作業中は腕時計を外すように心掛ける。

また、保管する時は他の時計や硬いものとの接触を避けるために、購入時の専用の箱に入れる、または柔らかい布で包むなど、ちょっとした気遣いが大切です。

細かいことですが、日常的に癖をつけておくことで、時計を良好な状態に保つことができます。

また、パネライの正規サービスでは、一般的に4~5年ごとオーバーホールを受けることを推奨しています。

オーバーホールとは、時計を分解して洗浄し、注油や部品交換を行う本格的なメンテナンスのことです。

オーバーホールの履歴がある時計は、「大切に扱われてきた」証になり、査定士からの評価も高まりますので、定期的な実施を強くオススメします。

ポイント ただし、売却直前に高額なオーバーホールを行う場合は、その費用が買取価格に上乗せされるか、費用対効果を考慮して慎重に判断しましょう!

3-3:並行輸入品を買う

皆さんは「並行輸入品」に対してどのようなイメージをお持ちですか?

いまだに「並行輸入品=安く買える=偽物なのでは?」というイメージを持たれることが少なくありません。

しかし、並行輸入品とは、正規代理店を通さずに日本へ輸入・販売されているだけであって、本物のパネライであることに変わりありません。

また、並行輸入品は、日本ではまだ発売されていないモデルや、すでに正規店では販売終了となったモデルでも手に入れることが可能な場合があります。

高級時計を少しでも安く手に入れたい、あるいは欲しいモデルが正規代理店で手に入らない場合は、並行輸入品を検討してみるのも賢い選択と言えるでしょう。

まとめ

パネライのルミノールは、その独特なデザインと高い機能性で、一度手にしたら長く愛用したくなる魅力的な時計です。

今回ご紹介した高価買取が期待できるモデルや、高く売るためのコツ、そして賢い購入方法を参考に、ぜひあなたにとって最高のルミノールを見つけてください。

ホームページ

「買取専門店諭吉」は、長崎県に6店舗、福岡県に1店舗、佐賀県に1店舗展開している、地域密着型の買取業者です。

独自の販売ルートを築くことで他店に負けない高額査定を実現しております!

  • 幅広いジャンルの買取実績
  • TVやCMなどのメディア多数露出
  • ベテラン査定員の在籍者多数
  • 4つの豊富な買取方法が選択可能

店頭買取は勿論、宅配買取出張買取など幅広い方法で査定が可能です。

また、全国47都道府県、毎月40か所以上の公共施設やスーパー等で催事買取も実施中!

プロの査定士がお客様の目の前で、1点1点丁寧に査定し、その場で即現金化いたします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

こんな記事も読まれています

コラムの人気記事

  • コラムの人気タグ

    過去のお知らせ

    どんなことでもお気軽にご相談ください!

    まずは無料査定で相談する

    通話無料!まずは電話で相談する

    0120-745-325

    電話受付 10:00~19:00(年末年始を除く)

    24時間受付!メールから相談する

    24時間受付!Web予約する

    LINEで気軽にご相談

    諭吉に相談する

    無料査定で相談する!

    選べる買取方法