TOP

買取コラム詳細

春日本店

14金買取前に知りたい!最新相場や本物を見分ける3つの方法を解説!

14金買取前に知りたい!最新相場や本物を見分ける3つの方法を解説!

この記事を書いた人

足立 美桜

まだ3年の査定歴ではありますが、大学では美術史を専攻し、前職では画商にいた経緯もあり、特に絵画と彫刻の査定に長けています。公正で確かな目でお客様の大切なお品物を一点一点丁寧に査定しています。

「14金って今どれくらいで買取してもらえるの?」「K14と14Kの違いって?」

タンスに眠っている14金のジュエリーや腕時計、売ろうか迷っていませんか?

本記事では、14金買取について、基礎知識から買取相場高価買取のポイント本物を見分ける方法まで詳しく解説します。

最後まで読めば、14金買取に関する疑問がすべて解決し、安心して売却を進められるでしょう!

■関連記事:【貴金属買取の基礎知識】高価買取のコツと買取業者の選び方を徹底解説

1.【14金の基礎知識】買取前に価値を再確認!

【14金の基礎知識】買取前に価値を再確認!

14金とは、金と他の金属を混ぜ合わせた合金の一種です。

まずは、買取前に金の純度や特徴、使用用途について理解を深めましょう。

1-1:金の含有量が58.5%の「合金」

14金(K14)は、金の含有率が58.5%、残りの41.5%にはニッケルなどの金属が含まれています。

このように、金以外の金属を混ぜ合わせて作られるものを「合金」と呼びます。

純金よりも強度耐久性を高めることができ、アクセサリーや宝飾品に広く利用されています。

1-2:14金の使用用途

14金は、24金や18金と比較して金の含有量が低いため、価格が抑えられています。

一方で、他の金属との合金であることから、純金よりも硬度が高く、傷つきにくいという特徴があります。

そのため、日常的に身につけるアクセサリーとして適しており、変形や摩耗を気にせず長く愛用することができます。

特殊な例としては、万年筆のペン先楽器などにも14金が使われています。

万年筆のペン先には、14金の滑らかな書き心地と美しい輝きが、高級感を演出する素材として重宝されています。

また、フルートなどの管楽器にも、14金の柔らかな音色が求められることがあり、その音色の美しさから、プロの演奏家にも愛用されています。

1-3:14金の色味

14金は、配合される金属の種類や比率によって、様々な色味を楽しむことができます。

代表的なカラーゴールドと、それぞれの色の特徴について解説します。

代表的なカラーゴールドの種類色味
イエローゴールド銀と銅の合金で、
暖色系の華やかな光沢が特徴。
ピンクゴールド銀と銅との合金で、
柔らかな印象で女性に人気。
銅の比率を増やした物は
レッドゴールドと呼ぶ。
ホワイトゴールド銀とパラジウム(またはニッケル)との
合金で、上品な白い光沢が特徴。

14金には、ホワイトゴールドと呼ばれる、白く輝く種類があります。

これは、金にパラジウムやニッケルなどの白色金属を混ぜることで生まれます。

そのため、一見するとシルバープラチナと見間違えることもありますが、れっきとした14金です。

ホワイトゴールドは、その洗練された輝きから、近年人気が高まっています。

見分け方については、4章で詳しく解説していきます。

ネックレスに使われている理由

■画像引用:オレフィーチェ

左からピンクゴールド、ホワイトゴールド、イエローゴールド。

2.14金の最新の買取相場を徹底解説!

14金の最新の買取相場を徹底解説!

14金の買取価格は、金の相場や為替レート、製品の状態など様々な要因によって変動します。

ここでは、最新の買取相場情報や、買取額の計算方法について詳しく解説します。

2-1:14金の買取相場の調べ方

14金の買取相場は、日々変動しています。

そのため、最新の相場情報を把握することが重要です。

株式会社ネットジャパンでは、分かりやすいグラフなどで、1gあたりの価格過去の価格推移を確認できます。

こまめにチェックして、相場の動きを把握しましょう。

14金の買取相場の調べ方

■画像引用:ネットジャパン|本日の買取価格(一般向け)

2-2:買取額を計算してみよう!

14金製品の買取額は、以下の簡単な計算式で導き出すことができます。

『重さ×14金の買取相場=買取額』

例えば、本記事執筆中の2024年11月15日の10金相場は、1gあたり5,399円です。

お手持ちの14金製品の重さが5gだった場合、買取額は5g×5,399円=26,995円となります。

大ぶりなピアスや華やかなネックレス、重厚感のある印台などのアクセサリーの場合、たった1つでも数万円になることも珍しくありません。

では、なぜここまで金価格が上がっているのでしょうか?

2-3:金を売るなら今がチャンス!

金は歴史的に見ても安定資産として認識されてきましたが、近年、世界情勢の不安定化インフレの影響を受け、価格が上昇を続けています。

特に2020年以降、新型コロナウイルスの世界的大流行やロシアのウクライナ侵攻など、世界を揺るがす出来事が相次ぎ、安全資産としての金需要が急増しました。

その結果、2024年10月31日には金価格が過去最高額を更新。

現在も高値圏で推移しており、まさに「金バブル」とも呼べる状況です。

もし、ご自宅に不要な14金製品が眠っているなら、今が絶好の売却チャンスです。

この機会を逃さず、賢く資産を活用しましょう。

■関連記事:2024年最新|貴金属の売り時教えます!金相場高騰の3つのタイミング

3.14金製品の買取額を左右する3つのポイント!

14金製品の買取額を左右する3つのポイント!

14金製品の買取価格は、金の相場だけでなく、製品の状態やブランド、デザインによっても大きく変動します。

本章では、買取額を左右する3つのポイントについて詳しく解説します。

3-1:買取相場が高いタイミング

金の買取価格は日々変動するため、売却するタイミングによって手にする金額が変わってきます。

少しでも高く売却するには、金の買取相場が高い時期を見計らうことが重要です。

では、金の価格が上昇しやすいのはどんな時でしょうか?

金価格上昇の要因としては、以下のようなものが挙げられます。

【金が高騰する要因】

  • 地政学リスクの高まり
  • 供給と需要のアンバランス
  • 円安の進行
  • 急速なインフレ
  • 各国中央銀行の売買動向

3-2:人気ブランド品やデザイン

14金製品の中には、「金」としての価値だけでなく、ブランドやデザイン性によって、さらに高額買取されるものがあります。

特に流行しているブランドやデザインのジュエリー、希少性の高い限定品などは、中古市場でも人気が高く、高値で取引される傾向があります。

【14金製品を取り扱う国内ジュエリーブランド】

  • ete(エテ)
  • Jouete(ジュエッテ)
  • agete(アガット)
  • AHKAH(アーカー)
  • 4℃(ヨンドシー)

ブランド品を売却する際は、保証書などの付属品が揃っていると、買取価格が上がる事があります。

これは、再販時にプレゼントとしての需要が高まるためです。

このように、再販を目的とする場合、付属品だけでなく、商品の状態も査定額に影響します。

高価買取を狙うなら、箱や保証書を揃え、埃や汚れをクリーニングすることで、できるだけ新品の状態に近づけましょう!

3-3:ホワイトゴールドはチャンス!

近年、ジュエリー市場においてホワイトゴールドの人気が高まりを見せています。

これは、ホワイトゴールドの白い輝きを生み出すために使用される「パラジウム」が貴金属の一種であることが大きな要因となっています。

そのため、割金にパラジウムを多く含むホワイトゴールドの価値も上昇し、買取価格に反映されているのです。

例えば、金の含有量が同じ14金製品の場合でも、イエローゴールドとホワイトゴールドでは、ホワイトゴールドの方が買取額が高くなる傾向があります。

「金色じゃないから安いかも…。」と素人判断せずに、一度査定を依頼してみましょう!

Q.壊れていても買取してもらえるの?

結論から言うと、壊れていても14金製品は買取可能です!

買取業者は、壊れた14金製品を溶かして地金として再利用するため、壊れていても買取価格がつきます。

ただし、買取価格は金の重量によって決まるため、一部が欠けていたり、ピアスが片方無くなっていたりすると、その分だけ買取価格は下がります。

壊れたジュエリーを持ち込むのは気が引けるかもしれませんが、諦めずに査定を依頼してみましょう。

その日の相場に応じた適正価格で査定してもらえますよ。

■関連記事:壊れた貴金属、諦めないで!買取の仕組みと業者選びの4つのコツ

4.14金のメッキ製品は買取可能?見分ける3つの方法

14金のメッキ製品は買取可能?見分ける3つの方法

14金メッキ製品は、一見すると本物の14金製品と見分けがつかない場合があります。

ここでは、14金メッキ製品の特徴や見分け方、買取の可能性について解説します。

4-1:メッキ製品の買取は難しい

14金メッキ製品は、素材のほとんどが真鍮やシルバーなどの安価な金属でできており、表面に薄い14金の層をコーティングしたものです。

買取業者では、メッキを剥がして地金を取り出す作業にコストがかかるため、金としての買取は難しいのが現状です。

以下ではメッキ製品を見分ける方法を解説していきます。

4-2:【見分ける方法①】刻印

14金製品には、その品質を証明するために、「K14」「14K」といった刻印が打たれているのが一般的です。

刻印の位置は、指輪の内側や、ネックレスの留め具部分など、製品によって異なります。

また、14金メッキ製品にも、専用の刻印が存在します。

14金の刻印を以下にまとめたのでご確認ください。

■14金の刻印

刻印詳細
K1424分率で表された14金の刻印。
国産品に多く刻まれる刻印。
585、Au5851000分率で表された14金の刻印。
Auは金の元素記号です。
14K、14KT、14KP海外製品に多い14金の刻印。
「あとK」と呼ばれるもの。
純度がごまかされてる事が多いので注意。
ホールマーク58514金のホールマーク。
独立行政法人造幣局が管理している、
信頼性の高い品質証明。
日本国旗+1000分率の純度が刻まれる。

カラーゴールドの場合は、色の種類を表すアルファベットが、純度の後ろに刻印されている事が多いです。

色味刻印
イエローゴールドYG
ピンクゴールドPG
ホワイトゴールドWG
レッドゴールドRG
グレーゴールドGG

例えば、「K14PG」は、金の純度が58.5%ピンクゴールドという意味です。

■メッキや金張りを示す刻印一覧

GP金メッキ。Gold Platedの略。
薄い金の膜を電解メッキしたもので、
層が薄く摩耗に弱い特徴がある。
GF金張り。Gold Filledの略。
層が厚いため、摩耗に強い特徴を持つ。
GS金張り。Gold Shelledの略。
GEP電気メッキ。Gold Electro Platedの略。
HGE金メッキ。Hard Gold Electroplatedの略。
GR金張り。Gold Rolledの略。
RGP金張り。Rolled Gold Plateの略。
M/1M/3M/5Mメッキの厚さを表す。
例)5M=5ミクロン。
1/10 1/20メッキの割合の数値。
「1/20 K14」の場合は20分の1ミクロンの
K14メッキが施されている。

14金メッキの場合は、「K14GP」「14KGP」「K14GF」「14KGF」といった刻印が一般的です。

4-3:海外製品に多い「あとK」に注意!

14金は、アメリカやヨーロッパなど、海外では非常にポピュラーな地金であり、アクセサリーや宝飾品に広く使用されています。

そのため、日本国内でも、輸入された海外製の14金製品が多く流通しています。

特に、ハワイアンジュエリーは、その独特なデザインや伝統的なモチーフが人気で、日本でも多くの愛好家がいます。

ハワイアンジュエリーの素材には、14金が広く使用されており、特にイエローゴールドやピンクゴールドが人気です。

ハワイアンジュエリー

■画像引用:Wailea(ワイレア)

このような、海外製の14金製品には「14K」や「14KP」「14KT」といった、「あとK」と呼ばれる刻印が打たれている場合があります。

これは、金メッキを表すPlatedやTopの略称ではなく、14金を表す正規の刻印です。

しかし、注意が必要なのは、金の含有率や素材を偽っているケースが多いという点です。

そのため「あとK」刻印の製品は買取業者からの信用度が低く、場合によっては買取を断られることも…。

もし、「あとK」刻印のある製品を売却する場合は、貴金属の査定経験が豊富な業者を選ぶことが重要です。

豊富な知識と経験を持つ業者であれば、適正な価格で買取を行ってくれるでしょう。

4-4:【見分ける方法②】剥離の有無

14金メッキ製品は、長年の使用や摩擦によって、表面の金層が剥がれ、地金が露出してしまうことがあります。

特に、指輪やネックレスなど、肌に直接触れる機会が多いものは、剥離が起こりやすい傾向があります。

もし、14金製品の表面に変色や剥がれが見られる場合は、メッキの可能性が高いと言えるでしょう。

4-5:【見分ける方法③】比重の測定

「試金石」という黒石の板を使い、金製品をこすりつけることで本物かどうかを見分ける方法があります。

これは江戸時代から伝わる手法です。

試金石に金製品をこすりつけると、表面が削れて色がわかります。

メッキ製品なら、こすりつけた部分から下の素材が見えてしまうため、簡単に判別できます。

ただし、試金石を使う方法は、製品に傷をつけてしまうという欠点があります。

製品の価値を落とさずに真贋を確かめたい場合は、試金石の使用は避け、専門業者による査定を検討しましょう。

まとめ

この記事では、14金買取について、基礎知識から買取相場、高価買取のポイント、本物を見分ける方法まで詳しく解説しました。

14金製品を安心して高価買取してもらうためには、貴金属に精通した専門の買取業者を選ぶことが重要です。

「買取専門店諭吉」では米国宝石学会認定の「GIA G.G.」資格保有者がスタッフを教育し、他店にないトップクラスで信用・安心できる査定をしています。

買取専門店 諭吉 諫早西部台店

  • 年間買取数100万点以上の実績
  • TVやCMなどのメディア多数露出
  • ベテラン査定員の在籍者多数
  • 4つの豊富な買取方法が選択可能

長崎県に6店舗、福岡県に1店舗、佐賀県に1店舗展開しており、店頭買取は勿論、宅配買取出張買取での対応も可能です。

また、全国47都道府県、毎月40か所以上の公共施設やスーパー等で催事買取も実施中!

プロの査定士がお客様の目の前で、1点1点丁寧に査定し、その場で即現金化いたします。

ご自宅に眠っている金や貴金属があれば、無料査定だけでも可能ですので是非ご利用ください。

■買取実績:K14リングお買取致しました!

記事内で紹介した、買取相場の調べ方や高く売るためのポイントを参考に、ぜひ納得のいく価格で10金を売却してください。

この記事が、皆さんの14金買取を成功に導くための一助となれば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

2024/11/23
春日本店

プラチナ(Pt900)の最新買取相場|高価買取を狙う5つの方法と刻印の意味

2024/11/22
春日本店

【プラチナ買取ガイド】最新の買取相場と指輪で高価買取を狙う4つの方法!

2024/11/21
春日本店

プラチナを売る前に知りたい基礎知識!買取相場や高く売る3つの方法も!

2024/11/20
春日本店

22金ってどんな金?最新の相場情報と買取額を左右する3つのポイント

2024/11/19
春日本店

プロが教える!18金腕時計を高価買取してもらうための完全ガイド

2024/11/16
春日本店

眠ってるお宝が現金に!18金スプーン買取の基礎知識と高額査定のコツ

2024/11/15
春日本店

10金でも買取はできる?気になる相場や高く売る3つのポイント

2024/11/14
春日本店

着物買取ガイド!春日市の買取業者の見極め方と査定額UPの7つのコツ

2024/11/13
春日本店

18金の耳かき、使用済みでも捨てないで!高価買取を狙う3つの方法!

2024/11/12
春日本店

プロが教える!18金ブローチ買取で失敗しないための完全ガイド

買取のご相談はこちら

※12月28日から1月4日まで年末年始休暇をいただいております。
お電話での受付はお休みさせて頂いておりますので、期間中はLINEもしくはフォームでお問い合わせください。
期間中頂きました内容は、1月5日より順次対応させていただきますのでご了承くださいませ。
引き続き買取専門店諭吉をどうぞよろしくお願い申し上げます。

選べる買取方法

催事買取開催中はてな

2024/11/28~30
福岡県大野城市

2024/11/27~30
千葉県千葉市

2024/11/27~30
広島県府中市

他の日程を見る