投稿日: 2025年8月8日

この記事を書いた人

足立 美桜
「チューダーのロイヤルって、今どのくらいで買取してもらえるの?」
2020年に発表され、時計愛好家の注目を集めたチューダーの「ロイヤル」。
あなたも、唯一無二のデザイン性と機能美に魅了されて手に入れたのではないでしょうか?
今回は、近年その存在感を増しているロイヤルコレクションに焦点を当てて、皆さんが最も気になる「買取相場」と「どうすれば高く売れるのか」について、詳しくお伝えしていきたいと思います。
あなたのロイヤルが持つ真の価値を最大限に引き出し、納得のいくお取引ができるよう、プロの視点から徹底的に解説していきますよ!
是非、最後までご覧ください。
■関連記事:チューダーの魅力を徹底解剖!主要コレクションの買取相場7選&業者を見極める方法!
目次
1.チューダー ロイヤルの魅力を徹底解剖!買取市場での立ち位置
まず、あなたのロイヤルがなぜ買取市場で評価されているのか、その魅力と立ち位置を改めて確認していきましょう。
1-1:魅力①独自のデザイン性
■画像引用:TUDOR
チューダー ロイヤルの最大の魅力は、なんと言ってもその独自のデザイン性にあります。
特に目を引くのが、ケースとブレスレットが一体型になった「インテグレーテッドブレスレット」でしょう。
これにより、腕元に吸い付くような抜群のフィット感と、流れるような美しいシルエットを実現しています。
一度腕に着けていただければ、その快適さに驚かれるはずです。
さらに、交互に溝が彫られた「ノッチドベゼル」は、ロレックスのデイトジャストを彷彿とさせる伝統的な意匠でありながら、ロイヤルにおいてはどこかモダンでスポーティーな印象を与えます。
このクラシカルな雰囲気が、ロイヤルの大きな魅力の一つと言えるでしょう。
1-2:魅力②豊富なサイズ展開
ロイヤルコレクションは、28mm、34mm、38mm、41mmという4つの幅広いサイズ展開が用意されています。
これにより、男性だけでなく女性にも支持されており、ご自身の腕のサイズや好みに合わせて最適な一本を選ぶことができます。
特に、小ぶりな時計は日本人の腕にも馴染みやすいと評判ですね。
素材も、日常使いしやすいステンレススチール製から、イエローゴールドとの組み合わせが華やかなコンビモデル、さらには文字盤にダイヤモンドをあしらったゴージャスなモデルまで多岐にわたります。
文字盤のバリエーションも非常に豊富なので、ご自身にマッチした唯一無二の一本を見つけることができるはずです。
1-3:魅力③実用性の高さ
どんなにデザインが優れていても、日常使いでストレスを感じては意味がありませんよね。
ロイヤルは、その点でも非常に高い評価を得ています。
機能面では、信頼性の高い機械式ムーブメントを搭載し、日付表示や曜日表示といった実用的な機能もしっかりと備えています。
さらに、100mの防水性能も確保されており、急な雨や手洗い程度であれば全く心配いりません。
まさに、日常使いからアクティブなシーンまで、幅広い場面で頼りになる汎用性の高さも、ロイヤルの大きな魅力と言えるでしょう。
1-4:買取市場での評価
チューダーのロイヤルは、2020年に発表された比較的新しいコレクションです。
この「新しさ」は、買取市場において非常に重要なポイントになります。
高年式であることから、モデル自体の劣化が少なく、市場での需要も安定しているため、比較的安定した買取相場を維持しています。
また、ロレックスと比較すると手の届きやすい価格帯でありながら、高い品質とチューダーというブランド力を兼ね備えているため、初めての高級時計としても選ばれることが多く、新たなオーナー層からの需要も旺盛です。
特に、ブルーやブラックなどの人気のカラー文字盤や、より高級感のあるコンビモデルは、中古市場でも人気が高く、高値での買取が期待できるでしょう。
2.チューダー ロイヤルの買取相場をチェック!
では、実際にお手持ちのロイヤルがどのくらいの価格で買い取られるのか、主要な人気モデルを例に、具体的な買取相場を見ていきましょう。
あくまで目安となりますが、ご自身のモデルと比較してみてください。
2-1:ロイヤル M28600-0005
■画像引用:TUDOR
【定価】397,100円
【買取相場】~200,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。
このM28600-0005は、現行ロイヤルコレクションの中でも特に高い人気を誇る、まさに象徴的なモデルと言えるでしょう。
41mm径のステンレススチール製ケースは、ビジネスシーンからカジュアルまで、あらゆる場面でその存在感を発揮します。
特筆すべきは、深い色合いが魅力的なサンレイ仕上げのブルー文字盤です。
光の当たり方によって表情を変え、知的な印象と華やかさを同時に演出してくれます。
デイデイト(曜日・日付)表示も備えているため、実用性も申し分ありません。
買取市場では、その圧倒的な人気と高い需要から、安定して高価買取が期待できるモデルです。
特にブルー文字盤は人気色のため、高評価を得やすい傾向にあります。
2-2:ロイヤル M28500-0003
■画像引用:TUDOR
【定価】381,700円
【買取相場】~200,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。
M28500-0003は、41mmでは少し大きく感じる方や、よりユニセックスで幅広いシーンに使えるモデルをお探しの方にぴったりの38mm径です。
主張しすぎず、腕元にすっきりと馴染む絶妙なサイズ感が魅力と言えます。
文字盤は、時代や流行に左右されない定番のブラックを採用しています。
日付表示のみというシンプルな機能性も、このモデルのミニマルな美しさを際立たせています。
買取市場では、ブラック文字盤が常に一定の需要があること、そして38mmというサイズが男女問わず幅広い層に支持されていることから、比較的安定した買取価格が期待できます。
フォーマルからカジュアルまで、シーンを選ばない汎用性の高さが、中古市場でも高い評価に繋がっています。
2-3:ロイヤル M28400-0002
■画像引用:TUDOR
【定価】476,300円
【買取相場】~180,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。
エレガントな輝きを求める方に特におすすめなのが、このM28400-0002です。
34mm径のステンレススチール製ケースに、インデックスとしてダイヤモンドがあしらわれた文字盤が特徴です。
腕元にさりげない輝きと華やかさをプラスし、上品で洗練された印象を与えてくれるため、特に女性からの支持が非常に高いモデルとして知られています。
日常的に使える堅牢性と防水性を備えながら、ダイヤモンドの輝きでさりげないラグジュアリーを演出できるのが、このモデルの最大の魅力と言えますね。
ダイヤモンドモデルは定価が比較的高いため、買取価格もそれに応じた水準となりますが、市場の需要によっては通常のSSモデルよりも評価が変動しやすい傾向もあります。
2-4:ロイヤル M28603-0001
■画像引用:TUDOR
【定価】618,200円
【買取相場】~320,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。
より一層の華やかさと高級感を求めるなら、M28603-0001のようなステンレススチールとイエローゴールドのコンビモデルがおすすめです。
この組み合わせは、腕元に一際目を引く存在感をもたらし、他の時計とは一線を画すラグジュアリー感を演出してくれます。
コンビモデルならではの洗練された雰囲気は、ビジネススーツにはもちろん、フォーマルな装いにも完璧にマッチし、幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
ゴールドの輝きと、観る角度によって雰囲気が変わるシルバー文字盤のコントラストが美しく、時計全体のデザインをより一層際立たせています。
41mmモデルであるため、デイデイト(曜日・日付)表示機能も搭載されており、実用性も兼ね備えている点が魅力ですね。
買取市場では、より高級志向のユーザーから強く支持されており、特に人気のある組み合わせです。
そのため、比較的高い需要があり、買取価格も期待できます。
査定の際には、特にゴールド部分の傷や打痕が厳しくチェックされます。
ゴールドはステンレススチールよりも柔らかく傷つきやすいため、日頃からの丁寧なケアが非常に重要になります。
3.チューダー ロイヤルを”最高額”で売る5つの秘訣!
せっかく売るなら、少しでも高く、納得のいく価格で手放したいですよね。
ここでは、あなたのロイヤルを最高額で売却するための5つの秘訣をお教えします。
3-1:「買取専門店」で売る
フリマアプリなど、個人間の売買も選択肢の一つですが、チューダーのような高価な時計を売却する場合、ブランド品全般の買取に強い買取専門店を選ぶのが鉄則です。
専門の知識を持った査定士がいるため、あなたのロイヤルの本当の価値を正確に見極め、適正な価格を提示してくれます。
流通ルートも確立されているため、安心して取引できる点も大きなメリットです。
3-2:購入時の付属品を揃える
時計本体だけでなく、購入時の付属品をすべて揃えることは、高価買取の非常に重要なポイントです。
- 箱(内箱・外箱)
- 保証書
- 取扱説明書
- ブレスレットの余りコマ
など、一つでも欠けると査定額に影響する可能性があります。
特に保証書(ギャランティカード)は、その時計がチューダーの正規品であることの証明となるため、必ず保管しておきましょう。
もしオーバーホールの証明書があれば、それも一緒に提示すると良いでしょう。
3-3:相見積もりを取る
一つの買取店の査定額だけで決めてしまうのは、非常にもったいないことです。
買取価格は、業者によって異なる場合がありますので、複数の買取専門店で査定を受け、比較検討することが、最も高額で売るためのカギとなります。
手間はかかりますが、2~3社を目安に査定に出してみましょう!
【Check!】LINE査定を利用してみよう!
「何店舗も回る時間がないな…。」と感じる方には、LINE査定がおすすめです。
時計の写真を撮ってLINEで送るだけで、おおよその査定額を教えてくれるサービスなので、気軽に複数の業者に相談できますよ。
移動時間もかからず、ご自宅で手軽に相場感を把握できます。
依頼する際には、型番や付属品の有無、状態がよくわかる写真複数枚を送りましょう!
査定がスムーズに進みますよ。
3-4:できるだけ綺麗にする
時計本体の状態は買取額に直結します。
- 風防の傷やカケ
- ケースやベルトの打痕や擦り傷
- 文字盤の焼けやシミ
- 針の腐食
など、様々な部分が査定の対象となります。
定期的なメンテナンスや、大切に保管されてきた時計は、それだけ良い状態を保っているため、高価買取に繋がりやすいのは言うまでもありません。
査定前にも、指紋や汚れを柔らかい布で拭いて簡単なクリーニングを行いましょう。
ただし、無理に汚れを落とそうとして、かえって傷をつけてしまわないよう注意が必要です。
あくまで「ご自身でできる範囲で、丁寧に」が大切です。
ちょっとしたひと手間が査定士の第一印象を変えますよ。
3-5:年式が新しいうちに売る!
チューダー ロイヤルは2020年に発表された比較的新しいモデルですが、時計の価値は一般的に、製造年が新しく、使用期間が短いほど高くなる傾向があります。
もちろん、ヴィンテージ時計のように年数を経て価値が上がるケースもありますが、一般的な現行モデルは、新しい状態であるほど高評価を受けやすいです。
もし売却を検討されているなら、できるだけ早めに査定に出すことをおすすめします。
4.チューダーの買取に強い買取業者を見つける4つの方法!
あなたのロイヤルを安心して任せられ、かつ最高額で買い取ってくれる業者を見つけるためには、いくつかのポイントがあります。
4-1:時計の買取実績が豊富か
最も重要なのは、その業者が「時計の買取実績が豊富かどうか」という点です。
特にチューダーのような人気ブランドの取り扱いが多い業者は、市場の動向やモデルごとの価値を正確に把握しています。
公式サイトで買取実績を公開しているか、確認してみましょう。
実績が豊富なほど、適正な価格で買い取ってくれる可能性が高いです。
4-2:利用したい買取サービスがあるか
買取サービスには、店頭買取、宅配買取、出張買取など、様々な種類があります。
ご自身のライフスタイルに合わせて、利用しやすいサービスを提供しているかを確認しましょう。
例えば、店舗に行く時間がない場合は、無料の宅配キットを送ってくれる宅配買取や、自宅まで来てくれる出張買取が便利です。
店頭買取 | 店舗に直接持ち込む方法です。 その場で査定・即現金化ができるのが魅力。 日中時間が取れない方、 実店舗が近くにない方には難しいかも…。 |
宅配買取 | 査定品を梱包して業者に発送する方法です。 自宅にいながら手軽に利用でき、 全国どこからでも利用可能! ただし、査定から手元にお金が入るまで 時間がかかるのがネック。 |
出張買取 | 査定士がご自宅に訪問し、 査定〜買取まで行ってくれます。 大型の品や、複数の不用品を まとめて売りたい場合に便利です。 他人を自宅に招き入れる事に 抵抗感がある方には向いていません。 |
4-3:手数料が発生するか
査定料、キャンセル料、送料、振込手数料など、各種手数料が発生するかどうかも事前に確認すべき点です。
良心的な買取業者の多くは、これらの手数料を無料で提供しています。
もし不明瞭な手数料を請求されるような業者であれば、注意が必要です。
![]() |
例えば、宅配買取において、送料は無料でもキャンセル時の返送料は自己負担など…。細かい規定まで確認してから利用することをオススメします! |
4-4:口コミや評判が良いか
実際にその業者を利用した人の口コミや評判は、非常に参考になります。
Googleマップのレビューや、SNS、買取比較サイトなどを確認し、対応の丁寧さ、査定の正確さ、入金のスピードなどについて、利用者の生の声を確認しましょう。
特に、ネガティブな評判が極端に多い業者は避けた方が賢明です。
まとめ
チューダー ロイヤルは、その優れたデザイン性、実用性、そしてブランドの勢いも相まって、買取市場でも非常に高い評価を受けているコレクションです。
お手持ちのロイヤルは、きっとあなたが思っている以上の価値を持っているはずです。
もしご自宅に眠っているロイヤルがあるなら、あるいは新しい時計への買い替え資金をお考えなら、ぜひ一度、私たちの無料査定をご利用ください。
経験豊富な査定士が、あなたのロイヤルの価値を最大限に評価し、きっとご満足いただける買取価格をご提示いたします。
「買取専門店諭吉」は、長崎県に6店舗、福岡県に1店舗、佐賀県に1店舗展開している、地域密着型の買取業者です。
独自の販売ルートを築くことで他店に負けない高額査定を実現しております!
- 幅広いジャンルの買取実績
- TVやCMなどのメディア多数露出
- ベテラン査定員の在籍者多数
- 4つの豊富な買取方法が選択可能
店頭買取は勿論、宅配買取や出張買取など幅広い方法で査定が可能です。
また、全国47都道府県、毎月40か所以上の公共施設やスーパー等で催事買取も実施中!
プロの査定士がお客様の目の前で、1点1点丁寧に査定し、その場で即現金化いたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。