投稿日: 2025年11月7日
更新日: 2025年11月6日

この記事を書いた人

足立 美桜
遺品整理で見つかった古い硬貨や、実家の蔵から出てきた記念硬貨。
「もしかしたら価値があるかもしれない」と思いながらも、どこに相談すればいいのか分からず困っていませんか。
熊本県内には、古銭や記念硬貨を専門的に査定してくれる信頼できる買取店が複数あります。
この記事では、持ち込みで安心して利用できる熊本の古銭買取業者を厳選してご紹介します。
初めて買取店を利用される方でも分かりやすいよう、各店舗の特徴や立地、強みを丁寧に解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
【このコラムを読めばわかること】
- 熊本県内でおすすめの古銭買取業者
- 買取業者を選ぶ際の注意点
- 種類別の買取相場(画像付き)
- 古銭をできるだけ高く売る方法
更に、記事後半では、買取業者を選ぶ時の注意点や種類別の買取相場を画像付きでご紹介!
大切な古銭を適正価格で査定してもらうための第一歩として、お役立ていただければ幸いです。
■関連記事:【熊本市】おすすめの買取業者を徹底比較!高価買取を叶えるお店選びの4つの方法!
目次
1.持ち込みOK!熊本に実店舗を構える古銭買取業者5選!
熊本市内で古銭や記念硬貨を売りたいとお考えの方にとって、実際に店舗に足を運んで直接査定してもらえる安心感は何物にも代えがたいものです。
ここでは、熊本市内に実店舗を構え、持ち込み買取に対応している信頼できる古銭買取業者を5つご紹介します。
どの店舗も専門知識を持ったスタッフが丁寧に査定してくれるため、初めて買取を利用される方でも安心してご利用いただけます。
それぞれの店舗には独自の強みや特徴がありますので、ご自身の状況やニーズに合わせて最適な店舗をお選びください。
1-1:買取専門店 諭吉 水前寺駅店

買取専門店諭吉の水前寺駅店は、JR水前寺駅構内に店舗を構える抜群のアクセスの良さが魅力です。
諭吉は北部九州一円に複数の店舗を展開する実績豊富な買取専門店です。
特に古銭や記念硬貨の買取においては、江戸時代の金貨や銀貨から、明治・大正・昭和時代の硬貨、さらには天皇陛下御在位記念硬貨や東京オリンピック記念硬貨まで、幅広い種類に対応しています。
特筆すべきは、ユーザーから寄せられる「口コミの良さ」です!
殆どの店舗がGoogle口コミ★4.9超えで、地域のお客様からのお喜びの声を多数集めています。
遺品整理や生前整理にも対応しており、遺品整理士の有資格者が在籍しているため、相続に関する相談も気軽にできる環境が整っています。
水前寺エリアにお住まいの方や、市電でのアクセスを希望される方には特におすすめの店舗です。

・古銭の買取実績多数!
・九州で拡大中の成長企業
・駅直結でアクセス抜群!
| 住所 | 〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺1丁目4-1 |
| 電話番号 | 0120-640-819 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 年末年始 |
| Google口コミ | 4.9(24件の口コミ)※記事執筆時 |
2025年11月には天草市にも新店舗をオープンしています。
天草本渡店は、ロードサイド店という立地を活かして、査定スペースとは別に待合スペースを完備。
「査定品がなくても、まずは相談だけでもしてほしい。」という想いから、気軽に立ち寄れる雰囲気のお店作りに力を入れています。
■天草本渡店
| 住所 | 〒863-0032 熊本県天草市太田町21-15 |
| 電話番号 | 0120-640-819 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 年末年始 |
| Google口コミ | 11月にオープンしたばかり! |
1-2:買取店わかば 熊本カリーノ菊陽店

買取店わかばの熊本カリーノ菊陽店は、大型商業施設内に店舗を構えており、広々とした駐車場が完備されているため、お車での来店に大変便利です。
JR三里木駅からも徒歩約5分とアクセスが良く、337号線沿いという分かりやすい立地も魅力のひとつです。
わかばは全国に200店舗以上を展開する大手買取チェーン店で、金やプラチナなどの貴金属、ダイヤモンドなどの宝石、ブランド品はもちろんのこと、古銭や記念硬貨、切手の買取にも力を入れています。
店内は清潔感があり、女性でも入りやすい明るい雰囲気が特徴です。
また、LINE査定や出張買取にも対応しているため、まずは自宅で査定額の目安を知りたいという方や、大量の古銭があって持ち込みが難しいという方にも便利です。
菊池郡や合志市からも多くのお客様が利用されており、地域に根差した信頼できる買取店として高い評価を得ています。

・商業施設内で安心!
・女性も利用しやすい
・菊池郡・合志市からアクセス抜群
・土曜日定休日に注意
| 住所 | 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼2422-4 サンリーカリーノ菊陽 1F |
| 電話番号 | 096-237-7860 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 土曜日 |
| Google口コミ | 3.2(5件の口コミ)※記事執筆時 |
1-3:つなぐ 南熊本店

つなぐは、熊本市中央区南熊本に店舗を構える地域密着型の買取専門店です。
JR南熊本駅のすぐ隣という非常に分かりやすい立地で、電車でも車でもアクセスしやすい便利な場所にあります。
創業から30年以上の歴史を持つ同店の最大の特徴は、骨董品や古美術品の専門知識を持った鑑定士が在籍していることです。
古銭や金貨、銀貨、記念硬貨はもちろん、切手、着物、骨董品、茶道具、絵画、刀剣など、幅広いジャンルの品物を取り扱っています。
そのため、遺品整理や蔵の整理で出てきた様々な品物を一度にまとめて査定してもらえるという大きなメリットがあります。
店舗での持ち込み買取はもちろん、出張買取や宅配買取にも対応しており、熊本県内であれば出張料や査定料は無料です。
地元メディアにも多数取り上げられており、安心して利用できる点が魅力です。

・創業30年以上の老舗
・骨董品の専門知識が豊富
・地元メディアにも出演
| 住所 | 〒860-0812 熊本県熊本市中央区南熊本3丁目13−12 |
| 電話番号 | 096-364-4833 |
| 営業時間 | 11:00~19:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| Google口コミ | 3.2(58件の口コミ)※記事執筆時 |
1-4:総合買取サロン タイムレス 熊本鶴屋店

総合買取サロン タイムレスの熊本鶴屋店は、熊本市中央区の鶴屋百貨店本館8階という、熊本を代表する商業施設内に店舗を構えています。
市電の水道町駅から徒歩3分という抜群の立地で、お買い物のついでに気軽に立ち寄れるのが大きな魅力です。
同店の特徴は、買取に対する不安を解消し、お客様に寄り添った対応を心がけている点です。
専門スタッフが、お客様の目の前で一つ一つ丁寧に査定を行い、価格の根拠を分かりやすく説明してくれます。
百貨店内という立地のため、買取が成立するまで施設内でお茶を飲みながら待つこともでき、女性一人でも安心して利用できる雰囲気が整っています。
熊本市中心部でお買い物をする機会が多い方には、特におすすめの店舗です。

・Google口コミ4.8!
・百貨店内で安心
・女性も利用しやすい
・雰囲気業30年以上の老舗
| 住所 | 〒860-8586 熊本県熊本市中央区手取本町6-1 鶴屋百貨店 本館8階 |
| 電話番号 | 0120-972-798 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| Google口コミ | 4.8(883件の口コミ)※2025年10月現在 |
1-5:熊本骨董買取 古美術 五葉

古美術 五葉は、熊本市東区新生に店舗を構える骨董品・古美術品買取の専門店です。
創業から約10年、年間1万点以上の買取実績を誇り、熊本県内の骨董品買取においては屈指の実績を持つ信頼できる店舗です。
同店の最大の強みは、専門知識を持った鑑定士が一点一点丁寧に査定してくれることです。
古銭の価値は時代や種類、保存状態によって大きく変わるため、専門的な知識がなければ適正な査定は難しいものです。
五葉では、長年の経験を持つ鑑定士が、お客様の大切にされてきた古銭の価値を正確に見極め、納得のいく価格を提示してくれます。
店舗での持ち込み買取はもちろん、熊本県内であれば出張料・査定料無料で出張買取を行っています。
蔵や旧家の解体に伴う整理や、リサイクル業者では適正価格がつかないような歴史的価値の高い古銭をお持ちの方には、特におすすめの専門店です。

・豊富な買取実績
・専門知識豊富な鑑定士在籍
・出張・宅配買取にも対応
| 住所 | 〒862-0908 熊本県熊本市東区新生2丁目23−6 |
| 電話番号 | 0120-345-540 |
| 営業時間 | 11:00~20:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| Google口コミ | 口コミ0件※2025年10月現在 |
2.古銭買取店を選ぶ際の3つのポイント!【熊本版】

初めて古銭の買取を依頼する際、不安なく取引を進めるためには、買取店選びが非常に重要です。
特に、熊本には多くの業者が存在するため、どこに依頼すべきか迷ってしまう方も多いでしょう。
この章では、あなたの大切な古銭を適正価格で買い取ってもらうために、熊本で買取店を選ぶ際に必ずチェックすべき3つのポイントを解説します。
2-1:買取実績をチェック!
古銭は、その種類、発行年、保存状態によって価値が大きく変動する専門性の高い品物です。
そのため、買取店を選ぶ際は、古銭や記念硬貨の買取実績が豊富にあるかどうかを必ずチェックしましょう。
実績が豊富な業者は、最新の市場相場や、稀少価値の高い古銭の真贋を見極める確かな鑑定眼を持っています。ホームページや店頭で、どのような古銭を買い取ったかの実績が具体的に公開されているかを確認することで、その業者の専門性の高さを判断できます。
2-2:口コミや評判が良いか
熊本で安心して取引するためには、実際にそのお店を利用した人の口コミや評判を参考にすることが大切です。
Googleマップの口コミや、SNS上での評判を調べてみましょう。
初めて買取を利用する方は、「優しく対応してくれた」「査定額の根拠を明確に教えてくれた」といった、接客や説明に関する良い評判がある業者を選ぶことで、不安なく取引を進めることができます。
2-3:手数料の有無
買取店によっては、査定を依頼する際に出張料や査定料、また、査定額に納得できなかった場合のキャンセル料などが発生する場合があります。
査定額が高くても、手数料が差し引かれてしまえば、最終的に手元に残る金額は減ってしまいます。
そのため、すべての手数料が完全無料であることを事前に確認しましょう。
多くの優良店は無料でサービスを提供していますので、事前にホームページや電話で確認し、安心して無料査定を依頼できる業者を選ぶことが重要です。
3.古銭・記念硬貨の種類別買取相場【最新版】

お手元にある古銭がどれくらいの価値を持つのかは、最も気になる点ではないでしょうか。
古銭の価値は種類や状態、そしてその時の市場の需給によって日々変動します。
この章では、皆さんがお持ちになる可能性の高い「古銭・銀貨」「旧紙幣」「記念硬貨」の3つのカテゴリに分けて、それぞれの買取相場と価値の決まり方について解説します。
3-1:明治の古銭の買取相場

江戸以前の古銭には、現代の「1円」のような額面がありませんので、種類によって価値が決まります。
古銭の買取において、銀貨は頻繁に登場しますが、経年劣化により黒っぽく腐食していることが多く、その状態によって買取額に大きな差が出ます。
明治時代から現在まで約100年以上もの長い年月が経過しているため、当時発行された硬貨はいずれも劣化が見られます。
傷や汚れが多いと買取額が下がる場合がありますが、だからといって無理に洗浄したり磨いたりすると価値が失われますので絶対におやめください。
| 種類 | 買取相場 |
|---|---|
| 貿易銀 | ~50,000円 |
| 龍一圓銀貨 | ~10,000円 |
| 旭日竜一圓銀貨 | ~30,000円 |
| 鳳凰50銭銀貨 | ~500円 |
※本記事執筆時の買取相場です。
※額面や発行年、状態により大きく金額が変動します。
3-2:江戸の古銭の買取相場

一方明治以降の古銭には額面があり、額面の大きさに比例して古銭のサイズも大きくなる傾向があります。
一般的な銅銭(寛永通宝など)は数百円から数千円程度ですが、金貨は希少性が高いものも多く存在し、保存状態によっては、数万円から数百万円、それ以上になることも珍しくありません。
| 種類 | 買取相場 |
|---|---|
| 天保通宝 | ~300円 |
| 一分金 | ~40,000円 |
| 丁銀 | 要問い合わせ |
| 二分金 | ~15,000円 |
| 一朱銀 | ~1,500円 |
| 一分銀 | ~2,000円 |
※本記事執筆時の買取相場です。
※額面や発行年、状態により大きく金額が変動します。
3-3:旧紙幣の買取相場

古銭と同様に、旧紙幣もコレクター需要によって価値が決まります。
発行枚数が多く、額面が少額なものは残念ながら値段が付かない事が多いです。
しかし、希少価値が高い旧紙幣の場合、額面が低くても買取額が100万円をこえるような高額査定となるケースも珍しくありません。
特に、通し番号が「ゾロ目」など珍しい番号の場合は、更にプラス査定となる可能性があります。
古いお札だと思って諦めずに、まずは査定に出してみましょう。
| 種類 | 買取相場 |
|---|---|
| 旧国立銀行券 | 要問い合わせ |
| 神后皇后紙幣 | ~300,000円 ※額面による |
| 裏赤200円 | ~100,000円 |
| 大黒紙幣 | 要問い合わせ |
| 裏猪10円 | ~40,000円 |
| 兌換券甲号1000円 | ~100,000円 |
※本記事執筆時の買取相場です。
※額面や発行年、状態により大きく金額が変動します。
4.熊本で古銭を高く売るための4つのコツ!

初めて古銭を買取に出す方でも、ちょっとした工夫で査定額を上げることが可能です。
熊本で古銭や記念硬貨を売却する前に、ぜひチェックしていただきたい「高価買取を実現するための4つのコツ」をご紹介します。
これらのポイントを押さえるだけで、あなたの手取り額が大きく変わるかもしれません。
4-1:不要になったら早めに売る
古銭や旧紙幣は不要になったタイミングでなるべく早く買取に出しましょう。
なぜなら、古銭を収集しているコレクターの数が年々減少し、それに伴い、全体的な市場価値が低下しているからです。
ものによっては「額面割れ」が起こっていることもあります。
また、古銭や旧紙幣はデリケートなので、長期間保管している間に湿気や虫食いなどの経年劣化で状態が悪くなることもあります。
せっかく価値の高いお金でも、状態の悪さが影響して買取額が下がる事もありますので、状態が良い「今」のタイミングでの売却を検討しましょう。
4-2:複数店舗で相見積もりを取る
古銭の査定額は、買取業者によって数千円、場合によっては数万円以上の差が出ることも珍しくありません。
これは、業者によって得意とする古銭のジャンルや、再販ルートが異なるためです。
そのため、熊本県内の複数の買取店に査定を依頼し、最も高い価格を提示してくれた業者を選ぶ「相見積もり」が、高価買取を実現する最も確実な方法です。
【Check!】LINE査定を利用してみよう!
「大量のお金を持ち運ぶのは気が引ける…。」
「日中忙しくて、お店に出向く時間が無い!」
最近では写真を送るだけでおおよその査定額がわかる「LINE査定」を導入している店舗が増えています。
これを利用すれば、自宅にいながら複数の店舗の価格を簡単に比較できます。
より正確な査定額を教えてもらうためには、査定を依頼する際に「表面と裏面の写真」「状態が伝わる写真」を用意しましょう。
4-3:付属品を揃える
買取に出す際は、古銭本体だけでなく、付属品を一式揃えて出しましょう。
古銭や旧紙幣には、発行当時の鑑定書や専用のケースが付いていることがあります。
これらの付属品が付いていることで、古銭や旧紙幣の価値が保証され、コレクター需要も高まる為、買取額が上がる可能性が高まります。
もちろん、付属品がなくても経験豊富な査定士であれば真贋を見極める事ができるので、お買取自体は可能です。しかし、少しでも高価買取を目指すなら、保管場所をもう一度探して、付属品の有無を確認しましょう。
4-4:まとめて売る
銅銭など、単体では値段が付かない古銭でも、まとめて売る事でお値段が付くケースもあります。
古銭以外にも、不要になった記念硬貨や貴金属、ブランド品などがあれば一緒に持ち込んでみましょう!
多くの場合、複数の品物を一度に売却することで、査定士がサービスで買取額をアップしてくれるケースがあるからです。
【Point】クリーニングはNG!そのまま査定へ
古いお金は黒ずんでいたり、汚れていたりすることもあります。
「買取に出す前に磨いて綺麗にしておこう!」という判断は実は大間違いです。
古銭や旧紙幣は、表面などを研磨することで傷ついてしまい、かえって価値が下がることもあります。
また、熱心なコレクターは、汚れや変色があることで「歴史を感じる」「当時のままの状態を楽しめる」と評価することも珍しくありません。
まずは手を加えず、そのままの状態で査定に出すことをオススメします。
まとめ
本コラムでは、初めて古銭の買取に挑戦するあなたのために、安心して利用できる熊本の買取店、古銭の最新相場、そして高く売るためのコツをご紹介しました。
最も大切なのは、「信頼できる専門知識を持った査定士」がいるお店を選ぶことです。
熊本には、本コラムでご紹介したように、持ち込みで親身に相談に乗ってくれる優良店が複数あります。
無理な清掃はせず、付属品を揃えたら、まずはLINE査定や電話で複数の店舗に相談してみましょう。
あなたの手元にある大切な古銭が、本来の価値に見合った価格で買い取られ、気持ちよく整理ができるよう、私たち買取専門家も心から応援しています。
どうぞ安心して、一歩を踏み出してください。

「買取専門店諭吉」は、長崎県を中心に、佐賀県、福岡県、熊本県に展開している地域密着型の買取業者です。
独自の販売ルートを築くことで他店に負けない高額査定を実現しております!
- 幅広いジャンルの買取実績
- TVやCMなどのメディア多数露出
- ベテラン査定員の在籍者多数
- 4つの豊富な買取方法が選択可能
店頭買取は勿論、宅配買取や出張買取など幅広い方法で査定が可能です。
また、全国47都道府県、毎月40か所以上の公共施設やスーパー等で催事買取も実施中!
プロの査定士がお客様の目の前で、1点1点丁寧に査定し、その場で即現金化いたします。
査定料は無料なので、まずは気軽な気持ちでお問合せくださいませ。
最後までご覧いただきありがとうございました。



























