査定価格には自信を持って買取を行います。
実績豊富な「諭吉」にお任せください!

0120-745-325

電話受付 10:00~19:00(年末年始を除く)

2025/07/31 「買取専門店 諭吉」の名前を語ったフィッシング詐欺サイトにご注意ください!

チューダーのセラミックモデルの最新相場をチェック!買取前に知っておくべき5つの注意点!

投稿日: 2025年8月13日

更新日: 2025年8月12日

チューダーのセラミックモデルの最新相場をチェック!買取前に知っておくべき5つの注意点!

この記事を書いた人

足立 美桜

足立 美桜

まだ3年の査定歴ではありますが、大学では美術史を専攻し、前職では画商にいた経緯もあり、特に絵画と彫刻の査定に長けています。公正で確かな目でお客様の大切なお品物を一点一点丁寧に査定しています。

「チューダーのセラミックモデルってどのくらいで買取されてるの?」

新しい時計への買い替えを検討中のあなたへ。

大切にしてきたチューダーのセラミックモデル、できることなら少しでも高く売って、次の時計の購入資金にしたいですよね。

でも、いざ「売る」となると、どこに頼めばいいのか、本当に高く買い取ってもらえるのか、不安になるのは当然です。

このコラムでは、チューダーのセラミックモデル、特に「ブラックベイ セラミック」の買取相場から、セラミック素材が評価される理由、そしてあなたの時計を最高額で売却するための5つの注意点まで、プロの視点でお伝えします。

最後まで読んでいただければ、きっと安心して買取に臨めるはずです!

■関連記事:チューダーの魅力を徹底解剖!主要コレクションの買取相場7選&業者を見極める方法!

1.チューダーのセラミックモデルと言えば「ブラックベイ セラミック」

チューダーのセラミックモデルと言えば「ブラックベイ セラミック」

チューダーのセラミックモデルの顔と言えば、やはりブラックベイ セラミックですよね。

マットな質感と、オールブラックの精悍な佇まい。

初めて見た瞬間から、その存在感に心を奪われる方も多いでしょう。

特徴や魅力、そして1番気になる買取相場を深堀りしていきましょう!

M79210CNU-0001
■画像引用:TUDOR
【定価】777,700円
【買取相場】~380,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。
ブラックベイ セラミック M79210CNU-0001

チューダーのアイコンモデルである「ブラックベイ」に、革新的なセラミック素材を採用したモデルです。

2021年に発表され、その唯一無二なオールブラックのルックスと、マスタークロノメーター認定(※1)を受けた高精度な自社製ムーブメントが大きな話題となりました。

このモデルの最大の特徴は、マットブラックのセラミック製ケースとベゼルが織りなす、他に類を見ないソリッドな印象です。

買取市場では、比較的新しいモデルでありながら、その希少性と高い人気から、非常に安定した高値で取引されています。

※1)スイス連邦計量・認定局(METAS)が定める、時計の精度と耐磁性を証明する最高水準の認定規格。

■関連記事:【チューダー】ブラックベイ 主要モデルの最新買取相場&高く売るための5つの秘訣!

2.そもそも「セラミック素材」とは?

そもそも「セラミック素材」とは?

セラミックは、ステンレススチールのような金属ではないため、金属アレルギーの方でも安心して装着できるのが魅力ですよね。

実は、セラミックが高級時計の素材として注目されるのには、アレルギー対応以外にも多くの理由があるんです。改めて、セラミック素材の魅力をおさらいしておきましょう。

魅力①:傷に強く、美しい輝きを長く保つ

セラミックの最も大きな魅力の一つは、その圧倒的な硬度です。

ステンレススチールなどの金属素材と比べてはるかに硬いため、日常使いで発生しやすい擦り傷や、ちょっとした衝撃による傷がつきにくいんです。

ゴルフやドライブ、普段の運動でも、気兼ねなく身に付けられます。

購入時の美しい輝きやマットな質感が、長く保たれるのは嬉しいポイントですよね。

魅力②:軽量で快適な装着感

見た目には重厚感がありますが、実はセラミックは非常に軽量な素材です。

金属製の時計に比べて腕への負担が少なく、長時間着けていても疲れにくいのが特徴です。

特に大型モデルにおいて、この軽量性は大きなメリットとなります。

魅力③:独自の質感とデザイン性

セラミック特有の深みのある色合いや、光沢とマットが絶妙に融合した独特の質感は、他の素材では表現できない特別な魅力を生み出します。

ブラックベイ セラミックのオールブラックのように、シックで洗練されたデザインは、大人の男性にふさわしい落ち着きと個性を与えてくれます。

見た目の美しさと機能性を両立している点が、セラミック時計の大きな魅力なんです。

3.【まだまだある!】その他セラミックモデルの買取相場もチェック!

【まだまだある!】その他セラミックモデルの買取相場もチェック!

チューダーのセラミックモデルといえば「ブラックベイ セラミック」が有名ですが、過去には部分的にセラミック素材を使用したモデルも存在します。

現在では生産終了しているものの、一部コレクターからの需要も高く、買取市場でも安定した人気を誇っています。

3-1:ファーストライダー 42000CR

42000CR
■画像引用:ALLU
【買取相場】~250,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。

チューダーの「ファストライダー」コレクションは、ドゥカティとのパートナーシップから生まれたモーターサイクルレーシングの世界観を表現したクロノグラフモデルです。

その中でも、2013年に発表された「42000CR」は、ブラックのセラミック製タキメーターベゼルが採用されており、傷つきにくく、耐腐食性に優れているのが特徴です。

買取市場では、チューダーのクロノグラフモデルとして一定の評価を得ていますが、ブラックベイ セラミックほどの突出した高額買取は期待されにくい傾向にあります。

しかし、セラミックベゼルが採用されていることで、傷によるマイナス査定がつきにくい為、状態が良い個体は評価されやすいでしょう。

3-2:ノースフラッグ 91210N

91210N

■画像引用:ALLU
【買取相場】~200,000円前後
※買取相場は仕様や状態などによって変動します。

「ノースフラッグ」は、チューダー初のCOSC認定自社製ムーブメントを搭載したモデルとして、2015年に登場しました。

そのデザインは、1950年代のチューダーの歴史的なモデル「レンジャー」や、北極圏探査に携わった英国北グリーンランド探検隊の時計からインスピレーションを得ています。

「91210N」では、ベゼル部分にセラミック素材が採用されています。

軽量性と肌触りの良さを提供するため、金属アレルギーの方にも配慮された設計となっていますね。

買取市場では、チューダーの歴史における重要な位置づけにあるモデルとして、一部のコレクターからは評価されます。

4.チューダー セラミックモデルを売る際の5つの注意点

チューダー セラミックモデルを売る際の5つの注意点

せっかく売るなら、少しでも高く買い取ってもらいたいですよね。ここからは、あなたのチューダーのセラミックモデルを最高額で売却するための、5つの注意点を具体的に解説していきます。

4-1:「買取専門店」を利用する

時計を売る場所はたくさんありますが、高級時計であるチューダーのセラミックモデルを売るなら、買取専門店を選ぶのが鉄則です。

リサイクルショップでは、時計の専門知識が不足している場合があり、適正な価格をつけてもらえない可能性があります。

専門の買取店には、時計の知識が豊富なプロの査定士がいます。

チューダーのブランド価値はもちろん、セラミック素材の特性や、マスタークロノメーターのような技術的な付加価値も正確に評価してくれますよ!

4-2:購入時の付属品を揃える

時計本体の状態はもちろん重要ですが、付属品の有無は査定額に大きく影響します。

特に以下のものは、必ず揃えておきましょう。

■保証書(ギャランティカード)

その時計が、チューダーの正規品であることを証明する書類で、付属品の中でも最も重要です。

時計の真贋を保証する要素の1つなので、あるかないかで数万円単位で査定額が変わる事も珍しくありません。

■純正BOX

時計を購入した際の内箱外箱も揃えておきましょう。

傷や汚れがなく、状態が良いものほど評価が高まります。

■取扱説明書

時計の操作方法などが記載された冊子です。

■オーバーホールの証明書

購入時の付属品ではありませんが、オーバーホールを実施したことを証明できるので、買取額に有利に働きます。

ポイント 余談ですが、買取前にオーバーホールを無理に行う必要はありません!まずはそのままの状態で査定に出して、査定士に相談してみましょう。

これらの付属品が揃っていると、次に時計を購入する方が安心して手にできるため、買取店としても再販しやすくなり、結果として高価買取に繋がりやすくなります。

4-3:相見積もりを取る

これは基本中の基本ですが、非常に大切なポイントです。

必ず複数の買取業者に査定を依頼し、比較検討しましょう。

買取価格は、お店の在庫状況や得意なブランド、査定基準によっても差が出るため、1社だけの査定で決めてしまうのは非常にもったいないです。

最低でも2〜3社に査定を依頼し、一番高い査定額を提示してくれた業者に売却しましょう。

【Check!】LINE査定を利用してみよう!

「日中忙しくて、店舗を回る時間がない。」という方には、手軽に相見積もりを取れるLINE査定が特におすすめです。

時計の写真を撮って送るだけで、簡単に概算の査定額を教えてくれます。

諭吉のLINE査定

査定を依頼する際には、型番付属品の有無状態がよく伝わる写真複数枚を用意しましょう。

より正確な査定額を提示してもらえますよ!

4-4:事前に口コミや評判を確認する

信頼できる買取業者を選ぶために、事前にインターネットで口コミや評判を確認することは非常に有効です。Googleマップのレビューや、買取比較サイト、SNSの評価などをチェックしてみましょう。

  • 査定が丁寧だったか
  • 査定額に納得できたか
  • 説明が分かりやすかったか
  • 対応がスピーディーだったか

といった点に注目すると良いでしょう。

特に、高額な時計の売却経験がある人のレビューは参考になります。

あなたの「安心・確実」に売りたいというニーズを満たしてくれる業者を見つけましょう。

口コミ

4-5:不要になったらすぐに売る

お手元の時計の売却を決めたら、できるだけ早めに売却することをおすすめします。

時計の買取相場は、人気やトレンド為替の変動などによって日々変化しています。

特に高級時計は、時間が経つほど価値が下がる傾向にあります。

新しいモデルが出たり、市場全体の需要が落ち着いたりすると、買取価格が下がってしまう可能性も…。

「最近使ってないな。」「新しい時計に買い替えようかな。」と思った時が、売却のベストタイミングです。

「今が1番新しくて、高く売れる。」という事を意識しておきましょう。

まとめ

チューダーのセラミックモデルは、その高い耐久性、軽量性、そして独特のデザイン性により、時計愛好家から高い評価を得ています。

特に「ブラックベイ セラミック M79210CNU-0001」は、その高い人気とマスタークロノメーター認定という付加価値から、現在の買取市場で非常に高い評価を得ています。

お手持ちのチューダーのセラミックモデルの売却をご検討でしたら、ぜひ本コラムでご紹介した高価買取のコツを参考に、信頼できる買取専門店にご相談ください。

プロの査定士が、お客様の大切な時計の価値を最大限に引き出し、ご満足いただける買取価格をご提示いたします。

ご自身のチューダー セラミックモデルが今どのくらいの価値があるのか、まずは無料査定を試してみてはいかがでしょうか?

ホームページ

「買取専門店諭吉」は、長崎県に6店舗、福岡県に1店舗、佐賀県に1店舗展開している、地域密着型の買取業者です。

独自の販売ルートを築くことで他店に負けない高額査定を実現しております!

  • 幅広いジャンルの買取実績
  • TVやCMなどのメディア多数露出
  • ベテラン査定員の在籍者多数
  • 4つの豊富な買取方法が選択可能

店頭買取は勿論、宅配買取出張買取など幅広い方法で査定が可能です。

また、全国47都道府県、毎月40か所以上の公共施設やスーパー等で催事買取も実施中!

プロの査定士がお客様の目の前で、1点1点丁寧に査定し、その場で即現金化いたします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

こんな記事も読まれています

コラムの人気記事

  • コラムの人気タグ

    過去のお知らせ

    どんなことでもお気軽にご相談ください!

    まずは無料査定で相談する

    通話無料!まずは電話で相談する

    0120-745-325

    電話受付 10:00~19:00(年末年始を除く)

    24時間受付!メールから相談する

    24時間受付!Web予約する

    LINEで気軽にご相談

    諭吉に相談する

    無料査定で相談する!

    選べる買取方法