こんにちは!
福岡の買取専門店諭吉(ゆきち)春日本店の日野田です!
今回【都山流 清風 / 松涛 尺八2本】お買取致しました!
日本の伝統的な和楽器の尺八
名前の由来は「標準の長さが一尺八寸」からきているそうです
尺八は現在
『琴古流』『都山流』
大きく分けてこの2つの流派がございます
流派によって歌口(息を当てる部分)の形が違ったりします(°_°)
他にも【寸法・中継ぎの作り・材質・作者】
様々なポイントで大きく金額が変わります!
「家族が使っていたがよく分からず捨てた…」
たまにこの様な声を聞きますが
すごく勿体ないです(T_T)
ぜひ一度「買取専門店諭吉」にご相談ください(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
思わぬ金額になることも⁉︎
皆様のご利用お待ちしておりますm(_ _)m
春日本店 担当:日野田
買取のことなら福岡の買取専門店諭吉(ゆきち)へ
〒816-0802 福岡県春日市春日原北町2丁目3
0120-924-311
買取なら諭吉!ねづっちCM放映中!
https://yukichi-kasuga.com/media