純金切手の買取額を決める5つの要素!種類や偽物を見破る方法を解説
投稿日: 2024年10月3日
更新日: 2024年10月1日

この記事を書いた人
足立 美桜
「親がコレクションしていた純金製の切手、今売ったら高価買取が狙える?」
「純金切手」という言葉を聞いたことはありますか?
金投資に興味がある方なら、一度は耳にしたことがあるかもしれません。
純金切手は、その名の通り「純金(K24)」で作られた切手のことを指します。
純金を薄く伸ばした板状のものを切手型に切り抜き、絵柄に沿って浮き彫り加工が施されています。
これらは、別名「純金プレート」や「切手型レリーフ」とも呼ばれ、金そのものの価値に加えて、希少性やコレクター需要も高いことから、資産として注目されています。
本記事では、現役査定員のである筆者が、買取初心者向けに純金切手の基礎知識を解説していきます。
是非、最後までご覧ください。
関連記事:【貴金属買取の基礎知識】高価買取のコツと買取業者の選び方を徹底解説
目次
1:「純金」切手とは?コレクターに人気の種類4選!
それでは早速、コレクター需要の高い純金切手をご紹介していきます。
お手持ちの切手に該当するものがあれば、高価買取のチャンスです!
1-1:「純金(K24)」とは、どんな金?
純金とは、金の純度が99.99%以上のものを指し、24金やK24とも表記されます。
Kは24分率で純度を表すため、K24は24分の24、つまり純金を意味します。
純金は不純物が極めて少ないため、変色や腐食に強く、美しい輝きを長く保つことができます。
純金製の切手は、その素材価値の高さから、美術品としての価値だけでなく、資産としての魅力も高く評価されています。
1-2:人気の種類①葛飾北斎「富嶽三十六景」シリーズ
葛飾北斎の有名な浮世絵シリーズ「富嶽三十六景」をモチーフにした純金切手です。
日本郵便が特別記念として、日本の文化と芸術を世界に広める目的で制作されました。
雄大な富士山と風景が精巧に描かれており、美術品としての価値も高く評価されています。
特に「神奈川沖浪裏」や「凱風快晴」などがデザインされた切手がコレクターの間で人気を博しています。
1-3:人気の種類②天皇即位記念切手
天皇の即位を祝うために発行された純金切手です。
天皇の肖像や皇室の紋章がデザインされています。
皇室関連の切手は、歴史的価値が高く、コレクターからの人気が非常に高いです。
発行枚数が限られているため、希少価値も高く、買取額も高額になる傾向があります。
1-4:人気の種類③オリンピック記念切手
オリンピック開催を記念して発行される純金切手です。
開催国の文化や競技風景などがデザインされており、コレクターアイテムとして人気があります。
特に、初期のオリンピックや自国開催のオリンピックの切手は希少価値が高く、高値で取引されることがあります。
1-5:人気の種類④世界遺産シリーズ
ユネスコ世界遺産に登録された日本の建造物や自然を題材にした純金切手シリーズです。
法隆寺や姫路城、屋久島など、日本が誇る美しい風景や建造物が描かれており、国内外のコレクターから人気があります。
2:純金切手の買取額を左右する5つのポイント
大切にコレクションしてきた純金切手、買取してもらうなら高額査定を狙いたいですよね!
そこで本章では、純金切手の買取額に影響を与える5つの項目をご紹介します。
2-1:金の買取相場
純金切手の買取価格は、金そのものの価値に連動しており、金の買取相場が上がれば上昇します。
世界経済や情勢、需要と供給のバランスによって日々変動する金の価格は、近年高騰を続けています。
例えば、2024年9月27日現在、純金(K24)の買取相場は1gあたり13,614円と高値で推移しています。
仮に、1枚3gの純金切手を売却した場合、単純計算でも買取額は40,842円(3g×13,614円)になります。
このように、わずか数グラムのものでも、高額な買取金額になる可能性を秘めている点が、純金切手の魅力と言えるでしょう。
金相場は今後も変動する可能性がありますが、金相場が高騰している今、純金切手を売却するには絶好のタイミングと言えるでしょう。
2-2:デザインと芸術性
純金切手の買取額は、金の価格だけでなく、デザインや芸術的価値も大きく影響します。
著名なアーティストが手がけたものや、歴史的に価値のあるデザインが施されたものは、プレミア価格で取引されることがあります。
特に、「見返り美人」や「月に雁」など、もともと有名な切手のデザインをモチーフにした純金切手は、コレクター人気が高く、高値で取引される傾向にあります。
2-3:発行枚数と希少性
限定発行されたものや、特定のイベントや記念日に発行されたものは希少性が高く、価値も上がります。
このような純金切手は、コレクターの間で需要も高いため、高値で取引されることが多いです。
2-4:保存状態
切手の買取価格は、保存状態によっても大きく左右されます。
未使用品はもちろん、傷や汚れのないものが高額査定の対象となります。
純金は金の含有率がほぼ100%であるため、非常に柔らかい素材です。
そのため、切手のように薄く加工されたものは、わずかな衝撃でも簡単に変形したり、傷がついてしまうことがあります。
純金切手を良好な状態で保管するためには、むやみに触ったりせず、専用のファイルなどに入れておくことをおすすめします。
ファイルは、切手を固定し、外部からの衝撃や湿気から守る役割を果たします。
適切な方法で保管することで、純金切手の美しさを守り、将来的な売却の際に高値での買取を実現できる可能性が高まります。
Q.歪んだり、掛けた切手は買取してもらえる?
結論として、状態の悪い純金切手でも、買取は可能です。
金は、再利用の際に溶かして精製するため、切手としての状態が悪くても、買取業者にとって問題はありません。
その日の金相場に基づいて、適正な価格で買取してもらえます。
しかし、希少価値の高い物や人気のデザインの場合、金としての価値に加えて、プレミア価値が上乗せされる場合があります。
このようなプレミア切手の場合は、保存状態が良いほど、その価値は高まります。
また、ケースや説明書などの付属品が揃っていると、さらに高価買取が期待できるでしょう。
3:査定前にチェック!純金切手と偽物の4つの見分け方
「遺品整理で出てきた純金切手…本物かどうか、気になる!」
純金は比重が高く、重たい金属ですが、切手のように薄く加工されていると、重さで判断するのは難しいです。
そこで本章では、ご自身で簡単にできる、純金切手の真贋を見分ける方法を4つご紹介します。
専門業者に査定に出す前に、ぜひ一度お試しください。
3-1:刻印
金製の商品には、純度を示す刻印が刻まれていることが一般的です。
一般的には、「K24」「K18」といった24分率で刻まれていることが多いですが、純金切手の場合「純金」「1000・999(千分率)」と刻まれていることもあります。
しかし、刻印がないからといって、必ずしも偽物と断定はできません。
金は柔らかい金属のため、製造過程で刻印が薄くなったり、消えてしまう場合もあるからです。
そのため、刻印の有無だけで判断せず、他の方法も組み合わせて真贋を見極めることが重要です。
■画像引用:APRE Rakutenshop
3-2:色味
純金かどうかを見分けるには、色味に注目しましょう。
純金は、オレンジがかった黄色で、深く温かみのある輝きが特徴です。
一方、金メッキのような偽物は、より黄色味が強く、ピカピカとした光沢があります。
これは、薄い金の層の下にある金属の色味が影響しているためです。
色味の違いは、手軽に確認できる判断材料の一つと言えるでしょう。
3-3:剥離がないか
お手持ちの切手に一部剥がれがあったり、変色している部分はありませんか?
金メッキは経年劣化や摩擦で剥がれやすく、内側の金属が見えてしまうことも。
細部まで注意深く観察することで、純金かどうかをより正確に見極めることができます。
3-4:磁石に反応するか
金は磁石に反応しないため、純金であれば磁石にくっつくことはありません。
もし、切手に磁石がくっつく場合は、偽物の可能性が高いと言えるでしょう。
ただし、金以外にも銅や銀、アルミなど、磁石に反応しない金属は数多く存在します。
そのため、磁石に反応しなかったとしても、他の金属が混ざっている可能性もあり、一概に純金と断定することはできません。
磁石を使った方法は、あくまで簡易的な判断材料の一つと捉え、他の方法と組み合わせて総合的に判断することが重要です。
まとめ
本記事では、コレクターからの人気が高い「純金切手」について解説しました。
純金切手の価値は、金相場だけでなく、切手の状態やプレミア価値によっても大きく変動します。
特に、オリンピックや天皇陛下御在位記念など、国家的なイベントを記念して発行された純金切手は、希少価値が高く、高額で取引される傾向があります。
純金切手の買取を検討する際は、信頼できる買取業者に相談することが大切です。
「買取専門店諭吉」では米国宝石学会認定の「GIA G.G.」資格保有者がスタッフを教育し、他店にないトップクラスで信用・安心できる査定をしています。
- 年間買取数100万点以上の実績
- TVやCMなどのメディア多数露出
- ベテラン査定員の在籍者多数
- 4つの豊富な買取方法が選択可能
長崎県に6店舗、福岡県に1店舗展開しており、店頭買取は勿論、宅配買取や出張買取での対応も可能です。
また、全国47都道府県、毎月40か所以上の公共施設やスーパー等で催事買取も実施中です。
プロの査定士がお客様の目の前で、1点1点丁寧に査定し、その場で即現金化いたします。
ご自宅に眠っている金のおりんがあれば、無料査定だけでも可能ですので是非ご利用ください。
■関連サイト:買取専門店諭吉「催事会場をご用意し、買取を行います」
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
本記事が、純金切手の売却を検討されている方の参考になれば幸いです。