TOP

買取コラム詳細

春日本店

動かないロレックスでも諦めないで!買取の可能性と価値を最大化する3つの秘訣

動かないロレックスでも諦めないで!買取の可能性と価値を最大化する3つの秘訣

この記事を書いた人

足立 美桜

まだ3年の査定歴ではありますが、大学では美術史を専攻し、前職では画商にいた経緯もあり、特に絵画と彫刻の査定に長けています。公正で確かな目でお客様の大切なお品物を一点一点丁寧に査定しています。

「動かないロレックスがずっと保管してある。」「大切なロレックスが壊れてしまった…。」

そんな時、「これってまだ売れるのかな?」と不安になりますよね。

本記事では、故障したロレックスの買取事情や、少しでも高く売るためのポイントを解説いたします。

最後まで読めば、お手持ちのロレックスの価値を最大限に活かすことができますよ。

■関連記事:ロレックス買取相場【2025年最新版】プロが教える!買取額を決める5つの要素

1.動かないロレックスでも買取は可能!3つの理由を徹底解説

動かないロレックスでも買取は可能!3つの理由を徹底解説

結論からお伝えすると、動かないロレックスでも買取は可能です!

ロレックスは世界中で愛される高級腕時計ブランド。

たとえ動かない状態でも、そのブランド価値や希少性から、買取市場では常に高い需要を誇ります。

本章では、壊れたロレックスが買取してもらえる理由を解説していきます。

■買取実績:広島県府中市でロレックス オイスター プレシジョン 6694アンティークを福岡の諭吉が催事買取しました!

理由①:リセールバリューが高いから

ロレックスは、高級腕時計の中でも特にリセールバリューが高いブランドとして知られています。

需要と供給のバランス、資産価値の高さ、そしてロレックスが誇る優れた耐久性と品質の良さなどから、中古市場でも高値で取引されています。

そのため、たとえ動かないロレックスでも、そのブランド価値や希少性から買取需要が見込めるのです。

状態が悪い、動かないからといって諦めてしまう前に、まずは一度査定に出してみることをおすすめします。

理由②:修理して再販できるから

買取業者は、動かないロレックスでも修理して再販することができます。

一般的なブランド時計は、修理費用が買取額を上回ってしまうケースが多いのですが、ロレックスは中古市場でも非常に需要が高く、高額で再販できる為、修理費用を差し引いても買取業者にとって利益が見込めます。

たとえ不動の状態のままでも、買い手がつく場合も多いです。

また、ロレックスは約30年間、製造した時計の部品を保管しています。

これはつまり、修理の際に正規部品を使用できるということであり、時計の価値を維持する上で非常に重要です。 正規部品で修理できるという信頼性も、動かないロレックスの買取価格を支える要素となっています。

理由③:部品としての価値があるから

ロレックスは、細部のパーツに至るまで、高品質な素材と高度な技術によって作られています。

そのため、たとえ時計としては機能しない状態であっても、部品単体で価値を見出すことができます。

買取業者は、動かないロレックスから部品を取り外し、他の時計の修理に活用したり、部品のみを専門に扱う業者に販売したりすることで、利益を上げています。

■関連記事:【捨てないで!】ロレックスのパーツは買取可能?知られざる価値を大解剖!

2.【動かないロレックス】買取額が下がる4つの要因

【動かないロレックス】買取額が下がる4つの要因

動かないロレックスでも買取してもらえる可能性が高いことをお伝えしましたが、残念ながら、状態や状況によっては買取不可となるケースも存在します。

ここでは、動かないロレックスが買取不可となる可能性のあるケースを4つご紹介します。

2-1:損傷が著しい場合

あまりにも損傷が激しい場合、修理が不可能と判断され、買取額が下がる可能性が高まります。

最悪の場合、買取不可となることも…。

例えば、水没によって内部機構が著しく損傷している場合や、落下などによってケースが大きく変形し、原型をとどめていないような場合は、買取が難しいと言えるでしょう。

2-2:修理費用が買取額を上回る場合

ロレックスの修理は、高額になるケースも少なくありません。

もし、修理費用が買取額を上回るような場合は、買取業者は利益を得ることができないため、買取額が下がる可能性が高まります。

ただし、不動品でも買い手が付くモデルや、部品のみの買取が可能な場合もあるため、諦めずに一度査定に出してみることをおすすめします。

2-3:修理対応できない業者の場合

すべての買取業者が、あらゆるロレックスの修理に対応しているわけではありません。

古いモデル希少なモデルの場合、専門的な知識や技術が必要となるため、修理に対応できる業者は限られます。

事前に、業者のホームページなどで不動品の買取を行っているのか確認しておきましょう!

動かないロレックスの買取に力を入れている業者であれば、大々的にアピールしているい可能性が高いです。

■買取専門店諭吉は動かないロレックスの査定も可能です!

2-4:非正規パーツと交換されている場合

ロレックスは純正パーツへのこだわりが強い為、非正規パーツが使用されていると、買取額が減額することもあります。

これは、後付けでダイヤモンドを装飾した「アフターダイヤ」と呼ばれるカスタム品でも同様です。

しかしながら、カスタム部分を元の状態に戻せる場合や、カスタム以外の部分に十分な価値が見込める場合は、相場に応じた買取もしてもらえるので、信頼できる業者に査定をいらいしてみましょう!

非正規パーツと交換されている場合
■画像引用:Jewelry Watch Custom
ロレックスアフターダイヤ デイトナ 116523 コンビ バゲットダイヤ

Q:30年前・40年前の動かないロレックスでも買取してもらえるの?

実は、型番が4桁や5桁の古いモデルは、現存数が少ないため、希少価値が高いものが多いのです。

特に、1970年代~1980年代以前に製造された「ヴィンテージロレックス」「アンティークロレックス」は、文字盤の経年変化(変色)などによって、予想以上のプレミア価格が付く可能性も秘めています。

よって、高額な修理費用をかけてでも買取したいと考える業者が多く存在します。

もし、古いロレックスの売却を検討されているなら、ロレックスに関する深い知識と買取実績が豊富な業者を選びましょう。

適切な査定と買取価格を提示してもらえる可能性が高まります。 

3.動かないロレックスでも買取額UPが狙える3つの方法

動かないロレックスでも買取額UPが狙える3つの方法

動かないロレックスを少しでも高く買い取ってもらうためには、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。

本章では、動かないロレックスでも買取額UPが狙える3つの方法をご紹介します。

3-1:付属品を揃える

ロレックスを購入した際の付属品は必ず揃えて査定に出しましょう。

以下の付属品が揃っているほど、プラス査定が期待できます。

  • 保証書(ギャランティカード)
  • カードケース
  • 外箱・内箱
  • 取扱説明書
  • タグ
  • コマ
  • ベゼルカバー

特に、保証書は、時計の真贋を証明する重要な書類となるため、高値で買取してもらうためには必ず必要となります。

3-2:綺麗な状態にする

ロレックスを高価買取してもらうには、自身でできる範囲のお手入れが効果的です。

買取業者は、再販前に必ずクリーニングを行います。

そのため、事前に汚れを落しておくことでクリーニング費用を抑えられ、その分を買取額に上乗せできる可能性が高まります。

査定前に、まずは柔らかい布で皮脂汚れや埃を丁寧に拭き取りましょう。

ロレックスは、ブレスレットの駒の間やベゼルの溝などに汚れが溜まりやすい構造です。

綿棒専用のクリーニングツールを使って、細かい溝の汚れも念入りに清掃しておくことが大切です。

3-3:複数の業者で相見積もりを取る

買取店によって不動品に対する査定基準は異なるため、複数の業者で相見積もりを取ることをおすすめします。

2~3社を目安に比較することで、より高値で買取してくれる業者を見つけることができます。

近年では、オンラインで簡単に査定を依頼できるサービスも増えているため、積極的に活用してみましょう。

【Check!】査定前のオーバーホールは必要?

動かないロレックスを売却する際、オーバーホール(※1)の必要性に悩む方もいるのではないでしょうか。

確かに、業者によっては、オーバーホールが買取条件となっている場合や、未実施の場合には買取価格が大幅に下がるケースもあります。

しかしながら、オーバーホールには高額な費用がかかるため、モデルによっては、修理せずに売却した方が、結果的にお得になるケースもあります。

まずは、オーバーホールや修理に出さずに、複数の買取業者に査定を依頼してみましょう。

その上で、それぞれの業者の買取価格や条件、修理費用の見積もりなどを比較検討し、最適な方法を選択することが大切です。 

※1)分解洗浄や注油などを行い、時計の精度や寿命を保つ重要なメンテナンス。

まとめ

🌟動かないロレックスでも
 買取してもらえる可能性は高い

🌟部品としての買取も見込める!

🌟付属品(特に保証書)を揃える事が
 買取額アップの秘訣

🌟高価買取を狙うなら、
 信頼できる買取専門業者を利用する

「買取専門店諭吉」は、長崎県に6店舗、福岡県に1店舗、佐賀県に1店舗展開している、地域密着型の買取業者です。

買取専門店 諭吉 諫早西部台店

2024年にブランド専門の販売店をオープンし、独自の販売ルートを築くことで他店に負けない高額査定を実現しております!

  • 年間買取数100万点以上の実績
  • TVやCMなどのメディア多数露出
  • ベテラン査定員の在籍者多数
  • 4つの豊富な買取方法が選択可能

店頭買取は勿論、宅配買取出張買取など幅広い方法で査定が可能です。

また、全国47都道府県、毎月40か所以上の公共施設やスーパー等で催事買取も実施中!

プロの査定士がお客様の目の前で、1点1点丁寧に査定し、その場で即現金化いたします。

ご自宅に眠っているロレックスがあれば、無料査定だけでも可能ですので是非ご利用ください。

■買取実績:埼玉県東松山市にて”動かない”ロレックス デイトジャストを福岡の諭吉が催事買取させて頂きました!

動かないロレックスの売却を検討されている方は、ぜひ信頼できる買取業者に相談してみましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました!

2025/02/05
春日本店

ロレックス ヨットマスター2 買取|後悔しないための基礎知識!

2025/02/04
春日本店

【捨てないで!】ロレックスのパーツは買取可能?知られざる価値を大解剖!

2025/02/03
春日本店

【ロレックス買取】デイデイト人気モデル買取相場5選!高く売るコツも

2025/02/01
春日本店

女性必見!ロレックス 高価買取【レディース】を狙うならこのモデル!

2025/01/31
春日本店

ヴィンテージロレックスの世界!買取額を左右する4つの要因や人気モデルを解説

2025/01/29
春日本店

【最新版】ロレックス ミルガウスの買取相場を徹底解説!高価買取を狙う5つの方法

2025/01/28
春日本店

ロレックス ヨットマスターを高価買取!査定額UPの秘訣を大公開

2025/01/27
春日本店

【保存版】ロレックス オイスターパーペチュアル買取ガイド

2025/01/25
春日本店

ロレックス ディープシーのすべて|定番モデルの最新買取相場&高く売る4つのコツ!

2025/01/24
春日本店

ロレックス高額買取を狙え!エクスプローラー2を高く売る秘訣を伝授

買取のご相談はこちら

※12月28日から1月4日まで年末年始休暇をいただいております。
お電話での受付はお休みさせて頂いておりますので、期間中はLINEもしくはフォームでお問い合わせください。
期間中頂きました内容は、1月5日より順次対応させていただきますのでご了承くださいませ。
引き続き買取専門店諭吉をどうぞよろしくお願い申し上げます。

選べる買取方法

催事買取開催中はてな

2025/2/9~12
佐賀県嬉野市

2025/2/9~11
福岡県築上郡

2025/2/8~11
埼玉県秩父市

他の日程を見る